SSブログ

個人的な好み全開で自作PCを組んでみるの巻 [PC全般]

個人的にベストな組み合わせと思えるPCを考えてみる。
まずは結果から。

・OS:Microsoft Windows 10 Pro ¥19,000-
・CPU:ADM Ryzen 5 3600 BOX ¥23,978-
・Mother:ASRock X570 Phantom Gaming 4 ¥15,888-
・RAM:CFD W4U2666CX1-8G×2 ¥13,310-
・SSD:CFD PG3VNF-500GB×2 ¥24,252-
・Graphic:ASUS TUF-GTX1650S-O4G-GAMING ¥20,687-
・BRD:Pioneer BDR-212XJBK/WS ¥10,822-
・Case:COOLER MASTER MasterBox E501L ¥4,572-
・Power:玄人志向 KRPW-BK650W/85+ ¥6,346-
・Display:iiyama ProLite XU2390HS-3 ¥13,775-
・Keyboard:ARCHISS ProgresTouch RETRO ¥10,065-
・Mouse:Logicool G300Sr ¥2,380-
----------------------------------------------------------
・送料、税込み合計: ¥181,576-

18万円ちょっとと言う金額を高いと見るか安いと見るかは人によりけりかなと思うが、自分としては、思ったより安上がりだったなと。
それでは、個別に説明を少々。

OSは、もちろんPro一択で。
ほとんどのPCがProで揃えているので、環境の均質化という意味合い。

CPUは、第3世代Ryzenでもっとも安いRyzen 5 3600で。
AMD派としては、Ryzenから選ぶのはマストではあるが、実際のパフォーマンスにしても、Core i5とi7の中間ぐらいに位置しているようなので、コストとのバランスを考慮して。

第3世代Ryzenと組み合わせるのであれば、X570との組み合わせは必然であろう。
X570マザボの中でもコストを優先して、ASRockからPhantom Gaming 4を選択してみた。

ゲーミングマザボと組み合わせるならゲーマー向けメモリということで、CFDのCX1シリーズから選択。
スロットが4本なので、8GB2枚組を2セットで、合計32GB。
ちなみに、マザボのスペック上では128GBまで搭載可能だが、さすがにそこまでは使いきれない。

マザボにM.2スロットが2個あるので、SSDはPCIe4x4対応のCFDのPG3VNFシリーズから500GBモデルを2セット搭載することにする。

グラボは、GTX 1650 SUPER搭載製品を選択。
Radeonにしなかったのは、今一つこの辺りの価格帯でいい感じの製品がなかったから。

光学ドライブは、今や必須ではなくなっているけれども、好み全開と言うことで、信頼のPioneer製品を選択。

ケースについては、価格重視ながら、あまり安物ではないものということで。

電源は、ドスパラの計算ページを参照して500Wくらいという結果が出たので、さらに少しだけ余裕を見て、プラグインタイプの650Wモデルを選択。

液晶モニタは、個人的にベストサイズの24inch級で、フルHDモデルでOK。

キーボードは、茶軸採用のフルサイズキーボードで、もっとも安価なもので。

マウスは、現在使用中のものと同じモデルで。

取り合えず、現時点での自分にとってのリファレンスは、このクラスのPCかなと。
実際、結果を見て再認識したのだが、実は現在使用中のメインPCに、かなり近い構成だ。
もちろん、1年近く時間が経過しているので、グラボなどは明らかに1ランク以上ではあるのだが。
タグ:自作PC
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。