SSブログ

一億総プログラマー時代?の巻 [PC全般]

《NEWS ポストセブン》より
『【動画】小中学校のパソコン1人1台 「1台27万円」のケースも』

小売希望価格¥85,300- のパソコンが、学校に納品される時には¥278,000- になっている不思議。
ちなみに、スペックを見ると明らかにローエンド。
価格comで同等品の最安値を見ると、¥38,851- というのがある。
企業で PC を購入すると、半額以下というのはザラにあるが、定価の7倍というのはどういうことなのだろう?
差額の 24 万円が誰の懐に入ったのか、気になるところではある。
タグ:教育用 PC
nice!(0)  コメント(0) 

タダほど高いものはないの巻 [Windows]

《ITmedia NEWS》より
『Avast、セキュリティソフトで集めたユーザーデータを匿名化して企業に販売──米報道』

無償セキュリティソフト屋の Avast が、ユーザ情報を商品にしていたという話。
そう言えば Avast 使ってなかったかな~と思って確認したら、今は使わなくなった Nexus 10 に入っていた。
どうせ使っていないから放置・・・とも思ったけれども、取り合えずアンインストールしておくことにした。

※続報
《ITmedia NEWS》より
『Avast、匿名化ユーザーデータ販売サービス「Jumpshot」を終了 批判を受け』

要約すると、データの第三者への販売は止めるけども、データ収集は止めないよという話。
まぁ、取り合えず手元のタブレットのAvastはアンインストール済みなので、問題はないのだが。
タグ:avast!
nice!(0)  コメント(0) 

Windows 7、まだ使ってますか?の巻 [Windows]

《orangeitems’s diary》より
『サポート切れのOSは使っていけないと万人を説得できるか』

サポート無し OS の危険性を語るのに、自動車に例えるのはいい方法だと思うけれども、今一つ詰めが甘いような。

どちらかと言うと、サポート=車検でなはくて、サポート=自動車保険じゃないかと思う。
2018年の日本の自動車は約8000万台で、発生した事故数は約40万件。
単純計算だと、事故率は 0.5% だ。
一方、自動車保険の加入率は9割程度なので、ものすごい、いい加減な計算をすると、1年の間に、2千台に1台は無保険車の事故に関与するということになる。

一方、パソコンの場合、去年の 12 月時点、4台に1台が Windows 7 で、恐らく今でも 1000 万台以上が、日本国内の家庭や職場で稼働している。
雑な例えになってしまうが、公道を走っている車の4台に1台が無保険車だとしたらと考えると、結構、恐ろしい状況だ。

幸い、自動車と違って、パソコンには無保険のペナルティはないし、個人使用なら、データの流出があっても、被害が外部に広がることは少ないと思う。

ただ、その一方で、赤い国のハッカー集団が、日の丸国の企業にサーバーテロを仕掛けたなんて言うニュースも聞く。
個人使用の PC なんかターゲットにされるわけはないと思うが、可能性としてはゼロではない。
あるサイトの記事で、WindowsXP で普通にインターネットに接続して使用していた PC で、ウイルス感染したファイルが約千個見つかったという事例があった。
まぁ、それは極端な例の一つではあるし、サポート終了した Windows 7 が直ちに危険な状況に陥るというわけではないけども、リスクは時間の経過とともに増える一方だと言うことは、留意して欲しいとは思う。
タグ:Windows 7
nice!(0)  コメント(0) 

25 万円のオモチャの巻 [スマートフォン]

《PC Watch》より
『コンパクトながら見開き表示にも対応。フォルダブルスマホ「Galaxy Fold」で電子書籍を試す』

販売前からゴミ認定されていた Galaxy Fold が、実際に使ってみると、やっぱりゴミで、それなのに中古品が新品よりも高い値付けになっている(新品 24 万円、中古 25 万円)と言う、面白い状況になっている件。

25 万円のゴミを買うくらいなら、7万円の ZenOhone6 と、3万円くらいのタブレットと、10 万円の PC を買って、残りの5万円で旨いもの食った方がいいかな~。

ちなみに、ASUS の ROG PhoneII なら、Galaxy Fold と同等の Snapdragon855 に 12GB のメモリと 512GB のストレージ搭載で、半額の 12 万円。
もちろん、ディスプレイは 6.6inch だけども、普通の人は使い慣れた普通のカタチが使いやすいと思う。

前述の7万円の Zen Phone 6 は Snapdragon855 で メモリ 6GB、ストレージ 128GB、6.4inch と、ROG PhoneII より一段劣るスペックだけども、個人的にはこれでもオーバースペックじゃないかな。

3万円くらいのタブレットと言うのは、10inch クラスで HUAWEI や NEC、Lenovo 辺りが出しているモデルを想定している。

10 万円ノートと言うのは、マウスの X4 シリーズで、スペックは Ryzen 5 3500U、8GB のメモリに 128GB のSSD、14inch-フル HD 液晶で、Office Personal 付きが¥98,800-だ。

25 万円かけて、どんな用途にも中途半端なオモチャをゲットするよりも、程々の性能でリーズナブルかつ実用的な端末を複数、使い分けた方が、実際にやれることは多いと思う。
タグ:Galaxy Fold
nice!(0)  コメント(0) 

中華 PC ってどうよ?の巻 [PC全般]

《ウインタブ》より
『CENAVA N145 - 旧世代のCore i7とGeForceを搭載して価格を抑えた14インチノート。独特なキーボードも面白い!』

スペックは決して悪くはない(良くもない)中華 PC が、送料込みで5万円くらい。
でもな~

ツッコミどころ① CPU が Core i7-6600U(2コア/4スレッド、2.60-3.40GHz)

第 10 世代のインテル CPU の新製品が続々とリリースされている 2020 年初頭に、5年前に発売の第6世代 CPU 搭載の PC を購入と言うのは、いかがなものかと。
手元にある、Core i7-3610QM(4コア/8スレッド、2.30-3.30GHz)のノート PC のパフォーマンスから考えると、Windows 10 は普通に動くけども、決して余裕十分とは言えない感じじゃないかな~と。
実際、記事の中でも Core i3-8145U に負けているという記述があるし。
ちなみに、Core i3-8145U(2コア/4スレッド、2.10-3.90GHZ)と言うのは、レノボの現行ローエンド PC にも使用されている CPU だ。

ツッコミどころ② ROM: 128GB SSD

ROM が SSD と言う、ナゾ表記。
これは販売元に記載のまんまなので、こちらで誤植したわけではないのですよ。
こういうことをやってしまう時点で、購買意欲はほぼゼロになってしまうわけだけども、中華のユーザは気にしないところなんだろうか?

ツッコミどころ③ WIFI: 802.11b/g/n wireless internet

hp の3万円底辺ノート PC でさえ、IEEE802.11a/b/g/n/ac 対応だと言うのに。
しかも、有線 LAN ポート非搭載と言うことは、標準状態での LAN は最大 300Mbps でしか接続できないことに。
USB ポートの一つは Giga-LAN か、高速無線 LAN のアダプタ用で確定ということになりますな。

ツッコミどころ④ Ship between: Feb 10 - Feb 12

納品日が2月10日~12日とあるけれども、中国発送だと、2月中に届けば上等というところではないかと。

5万円以内という条件なら、hp の下記モデルの方が全然マシだと思うんだが。

《HP Directplus》より
『HP 14s-dk0000 ベーシックモデル 価格.com限定 AMD Ryzen3/8GBメモリ/256GB SSD/14.0型フルHD液晶搭載モデル』¥48,400-(送料・税込み)

安い割に高パフォーマンスぽく見えてたけども、スペック一覧を見るだけでも、ツッコミどころ満載の上に、いつ届くか分からないとなると、考慮の価値さえなかったと言う結論に。
まぁ、そうでなくても、ウイルス騒ぎでホットに炎上中の地域から、商品の取り寄せはしたくないな~と。

※日本で組み立て&梱包だったら、少なくとも手を洗ってから組み立てすると思うけど、PC パーツに指紋べったり、梱包にゴミを入れてくるような国の製品だと、PC を介してウイルス感染という、あり得ないようなことが起こるような気がしてならなかったりする。
タグ:中華 PC
nice!(0)  コメント(0) 

すげーなマイクロソフトの巻 [Windows]

《PC Watch》より
『サポート終了のWindows 7、最終アップデートで壁紙が消える不具合発生』
アップデート適用後、再起動したさいに、デスクトップのアイコンなどに異常はないものの、壁紙が表示されなくなり、背景が真っ黒な状態になってしまったという。

なんて地味な嫌がらせッ!
まぁ、寿命の過ぎた OS のトラブルなんて、なんの問題もないけどな。
タグ:Windows 7
nice!(0)  コメント(0) 

セキュリティソフトの罠の巻 [Windows]

《togetter》より
『ウイルスバスター(の管理サーバー)がウイルスの踏み台に?/『【独自】三菱電機、複数の中国系ハッカー集団から攻撃か』と朝日新聞デジタル』

主要セキュリティソフト屋のソフトはだいたい使ってきたけれども、動作が軽くて、信頼性がそこそこあって、コストが安いという理由から、Windows 7 以降は Microsoft 提供のツールを使うようになった。
雑誌などのテストでも有償のソフトと大差はないし、何より十年以上の実績があり、他の選択肢はあり得ないかなと。

ちなみに、会社ではウイルスバスター Corp を使ってました。
以前は結構トラブルが多かったけれども、ここ十年くらいはそうでもなかったような。
nice!(0)  コメント(0) 

8年前のハイパフォーマンス・ノート PC の威力は?の巻 [PC全般]

ハイパフォーマンスと言っても、2012 年当時のノート PC 用の CPU で、ハイエンドというわけでもない。
グラフィックに至っては、ふた昔前の GeForce だから、パフォーマンスは推して知るべしと言うところなのだが・・・

《FFベンチの結果》
①:11,836(非常に快適)※1,920 x 1,080 高品質
②: 3,370(やや快適)※1,920 x 1,080 高品質
③: 3,229(やや快適)※1,920 x 1,080 高品質
④: 635(動作困難)※1,280 x 720 高品質
⑤: 544(動作困難)※1,280 x 720 高品質
⑥:《動作不可》※Windows 7 は非対応だった・・・

《各 PC のスペック概要》
①:メインPC - Core i7-8700、GeForce GTX 1050Ti
②:サブPC - Ryzen 3 3200G、(Radeon Vega 8 Graphics)
③:予備PC - Core i7-3610QM、GeForce GT 650M
④:古PC - Pentium E6500、Radeon R5 200
⑤:予備PC - Celeron N4000、(Intel UHD Graphics 600)
⑥:Win7 PC - Turion 64X2(TL-52)、Radeon Xpress 1100

今回、追加したのは③だ。
8年物とは言え、現行デスクトップ PC では、ほぼローエンドの Ryzen 3 3200G 内蔵の GPU に負けるグラフィックチップなんて・・・
タグ:GeForce GT 650M
nice!(0)  コメント(0) 

現行底辺 PC の性能は?の巻 [PC全般]

久しぶりに、予備 PC を起動してみた。
せっかくなので、FF ベンチを動かしてみた。
以下はその結果で、前回の検証に付け足している。
④が予備 PC で、⑤は Windows 7 検証用 PC だ。

①:11,836(非常に快適)※1,920 x 1,080 高品質
②: 3,370(やや快適)※1,920 x 1,080 高品質
③: 635(動作困難)※1,280 x 720 高品質
④: 544(動作困難)※1,280 x 720 高品質
⑤:《動作不可》※Windows 7 は非対応だった・・・

①:メインPC - Core i7-8700、GeForce GTX 1050Ti
②:サブPC - Ryzen 3 3200G、(Radeon Vega 8 Graphics)
③:古PC - Pentium E6500、Radeon R5 200
④:予備PC - Celeron N4000、(Intel UHD Graphics 600)
⑤:Win7 PC - Turion 64X2(TL-52)、Radeon Xpress 1100

普段の体感性能は、ざっくり下記の通り。

①:ストレスフリー
②:ほぼストレスフリーだが、稀に反応が遅いことがある
③:Web サーフィン、動画鑑賞であれば問題なし
④:必要十分だが、③よりは劣る
⑤:必要十分で、場合によっては④より良い?

①は主力 PC だけあって、パフォーマンスは頭一つ抜けている。
②は現行のローエンドに近いが、日常の作業では①とはそう大きな差異はない。
③、④、⑤は団子状態だが、使って安定感があるのは、やはり③だ。

発売から2年余、ノート PC や省スペースデスクトップ PC のローエンドを担っている Celeron N4000 だが、どうしても N4000 でなければならい理由がないのであれば、上位の N4100 や N5000、可能であれば Core i3 を選択した方がいいと思う。
確かに、Windows 10 でもそれなりのパフォーマンスを発揮する CPU ではあるが、あまりに余力が無さすぎる。
個人的には、やはり Core i3、または Ryzen 3 3200G 以上は欲しいかなと思う。
タグ:Celeron N4000
nice!(0)  コメント(0) 

バージョン不詳で使ってる人なんている?の巻 [Windows]

《できるネット》より
『パソコンの買い換えは必要? Windowsのバージョンを調べる方法【Windows Tips】』

Windows のバージョンを確認する方法って、今さら?

>5年以上使っているパソコンでは、Windows 10にアップグレードしても、動作が遅く快適に利用できない可能性があるので、パソコンの買い替えを検討してください。

5年前に購入なら、ほぼ間違いなく Windows 8 以降なので、アップグレードしても、たいがいは大丈夫だと思う。
まぁ、万が一、メモリが 4GB 以下だと少し厳しいが。

>以前にWindows 7からWindows 10へアップデートしたことがあり、その後、Windows 7に戻して利用している場合が該当します。レアケースではありますが、この場合、以下のページからWindows 10をダウンロードして無償アップデートが可能です。

前から書いているが、Windows 10 への無償アップグレード期間が終わった今でも、Windows 10 へのアップグレードが未実施であっても、アップグレード可能ですぜ。
結局、Windows 10 へのアップグレードに必要な要件は、Windows 7 でライセンス認証されていることだけですな。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。